皆様、あけましておめでとうございます←遅
2020年の幕が開けてはや10日も経ちました。早いものですね。たくさん脱線してしまう、つたないブログですが、これからもよろしくおねがいいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
早速ですが!
最近やっとQR決済に足を踏み入れました。踏み入れるきっかけとなったのは・・・
アップルウォッチをゲット
したからです。(ガチで)
所得に見合ったお金の使い方ができていない私。30歳超えてさすがに貯蓄額の少なさに危機感を感じました。現在フルサイズカメラのエントリーモデル分くらいしかないです。やばば。
そんな中、話題になっているQR決済のpaypay。職場のお客様も利用する方が多く見えて「やったー!割引された商品買って、さらにpaypayで支払ったからもう300円返ってきたよー」とかご夫婦で話しているのを耳にしました。
そんなに得なのか・・・?(;゚д゚)ゴクリ…
こんな話を耳にしつつ、アップルウォッチをゲット!!!アプリのインストールなどごちゃごちゃ触っていると
ふわっ!!??アップルウォッチで
paypay使えるの???すげー!!!
てことですぐにインストール。
いろいろ見ているうちに、QR決済をうまく使えば浪費癖も少しは正すことができるんじゃないかと思い、はじめてみました。
前置きが長くなってしまったのですが(;’∀’)
今回は私が思うpaypayのメリット・デメリットと、たまご流paypayの使い方を記したいと思います。どうかお付き合いくださいませ。かしこ。
「paypay」とは!?
paypayとは、PayPay株式会社が運営しているQRコード・バーコードで支払うスマホ決済アプリのことです。paypayの残高は銀行口座やクレジットカード、セブン銀行からの振り込みでチャージすることが可能。
支払い方もとても簡単で、「QRコードの提示があるお店」ではお店のQRコードを読み取って、必要金額を入力してお支払い。また「QRコードの提示がないお店」ではお店の人にバーコードを読み取ってもらい、お支払い。
とっても手軽で便利な決済手段となっています^^
「paypay」のメリット
その1:キャッシュレスで小銭不要
コンビニに立ち寄ったときに、小銭をチャリチャリ用意するのも嫌だし、後ろが並んでいると焦ってしまい、かえってモタモタしてしまったり・・・経験ありませんか?
また、2020年の現在はキャッシュレス推進割引を実施しているので、カードや電子マネーで買うと2%分値引きされるなんてこともあります。
そんなキャンペーンやっているからって、200円ばかしでクレジットカード使うのも嫌だなと思うこともしばしば。
paypayがあればそんな心配も無用です。スマートに支払いをすることができます^^
その2:わりかん機能もアリ!
飲食店にいって「割り勘で」ってなったことありませんか?
paypayがあれば、こんなめんどくさいやり取りも不要です!
わたしはまだ使ったことがありませんが、とても便利そう^^
その3:ヤフオク!との連動でカンタンチャージ!
たまごはメルカリよりも昔からヤフオクを利用させていただいてるのですが、この不用品を売って手に入れたお金が音速でpaypayにチャージできます←おおげさw
今までは銀行に振り込まれるまでの時間がかかったり、手数料撮られていたりしたのですが、paypayと連動させるとあら不思議。
爆速でチャージ(*´Д`)
超便利・・・♡
ヤフオク使っている人は、paypayを連携させた方がいいと思います!
その4:支払った分が戻ってくる!?
「paypay」で支払うと、少しだけお金が戻ってきます!!
わずかな金額と侮るなかれ。
これを積み重ねていったらいくらくらい貯まるんだろう??
paypay貯金していこうか思案中。笑
その5:毎月予算組みしやすい
私はクレジットカード依存症なので、なんでもかんでもクレジットカードで支払ってしまい毎月の請求額に驚かされてます。
うむむ。貯金も少ない三十路ばばあ、
どげんかせんとかん!!
と思っていたさなか、paypayに出会いました。
チャージのお金は「クレジットカード」「銀行引き落とし」「銀行振り込み」と選ぶことができます。チャージ金額も自分で決めることができるので予算が5,000円だったらそれ以上引き出さないようにする。
その予算内でどうにかしてやりくりをする。無理そうならヤフオクで不用品を販売し、お金にしてチャージする!!こんなサイクルができます。
目には見えない電子マネーではありますが、クレジットカードより見える化はできるのかなと思います( ゚Д゚)
その6:アップルウォッチでも使える!!
アップルウォッチでpaypay使えるなんて神すぎる!!!!( *´艸`)
特にポイントカードなどがないダイソーではこちらを使っています!!!本当に財布要らずで超便利。スマートに支払いができるので凄い便利です。
「paypay」のデメリット
その1:セキュリティ面が怖い
QR決済といっても、目で見えないお金のやりとりとなります。中国では、QR決済バーコードが何者かに張り替えられていてお金が払われないという事件が起こっているようです。
後ろからコードを読み取られて…「QRコードすり」で思わぬ犯罪の被害者に?
中国ではこれから普及が進む日本でも起きそうな犯罪が頻発している。
その一つが、「QRコードすり」だ。中国メディアによると、4月下旬、重慶市のコンビニで女性がスマホにQRコードを表示させて支払いを待っていたところ、後ろから近づいた男にコードを読み取られて、お金を持って行かれる事件が立て続けに発生した。男は、相手のQRコードを読み取っただけでお金を受け取れるよう、自らのアカウントを店舗として登録していたという。(一部抜粋)
https://dot.asahi.com/aera/2019061300072.html
引用元:AERA dot.HPより
新しいシステムが出るたびに、新しい犯罪も出現してくる・・・まさにいたちごっこですね(;´Д`)おーこわ。
その2:ネットワーク回線が不安定になることがある
どでかいキャンペーンが始まるとたびたび通信エラーなどが起こります。やはり出始めはシステム的にも構築されておらず、通信障害が多発していました。特に週末になるとひどい・・・。
万が一のことを考えて、財布は肌身離さず持っておく方がベター。
その3:使えるお店が限られている
使えるお店はたくさんある!といっても使えないお店もまだまだあります。
今後も順次増えていくようですが、時間はかかりそうです。
その4:お金が減っている感覚がない
クレジットカードもそうですが、はやり手元からなくなっていく感覚がないので不安になります。
その5:チャージしたお金の一部を引き出すことができない
PayPay残高の種類
■PayPayマネー
本人確認後に銀行口座やセブン銀行ATM、ヤフオク!・PayPayフリマの売上金を利用してPayPay残高にチャージした残高です。
出金や、PayPay残高を送る機能、わりかん機能で友だちに送ることができます。■PayPayマネーライト
Yahoo! JAPANカードや、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを利用してPayPay残高にチャージした残高です。
PayPay残高を送る機能や、わりかん機能で友だちに送ることができます。■PayPayボーナス
特典やキャンペーン等の適用に伴い、PayPay残高に進呈された残高です。
PayPay残高を送る機能や、わりかん機能では使えません。■PayPayボーナスライト
特典やキャンペーン等の適用に伴い、PayPay残高に進呈された残高です。
PayPay残高を送る機能や、わりかん機能では使えません。
また、有効期間が設定されており、有効期間を過ぎると失効します。
なお、Yahoo! JAPANが付与するPayPayボーナスライトを利用する際には、Yahoo! JAPAN IDの連携が必要です。引用元:paypay公式HPより
上記にあるように、「paypayマネー」のみが手元のお金として戻すことができます。
様々な種類があるので、使い分けるのに理解をしておかなければならないので少し面倒かもしれません。
たまご流の「paypay」の使い方
1か月ほどしか使っていませんが、「食料品」「日用品」「コンビニ用」として使い分けていければ、多少の浪費癖も戒めることができるかもしれないと確信しています(`・ω・´)キリッ
今回は予算組みが簡単な日用品に着目して、実施してみました。
なぜ日用品費用の財布として利用するのか?
paypayが使えるお店(2020年1月現在@東海地方)
なぜ「paypay」を日用品用として利用するのかというと、上記のようにほとんどの有名ドラッグストアで利用することが可能だからです。最近のドラックストアは薬以外にも食品から雑貨まで様々なものを売っているので非常に便利です!
ウェルシアやスギ薬局あたりはよく行くんです(/ω\)
あとダイソーで使えるのは本当にありがたい!!!!
100円ショップフリークなのでマジ助かる。paypayでしっかり予算管理ができれば、ついついたくさん買いすぎちゃうというのも防ぐことができるかも。
個人的にはホームセンターでも使うことができれば最高なんだけどなー・・・(*´Д`)
キャッシュレスの波は目の前に!
いかがでしたでしょうか。私なりの使い方をお披露目させていただきました。キャッシュレスの波はすぐそこまで来ています。「今やるか」「また今度にするか」はあなた次第。
気になってる方は、いろんな方のブログを読んで自分流を見つけてください(*’ω’*)
「わたし、僕はこうやって使っているよ!」
「こうしてみてはどう?」
などありましたら、ドシドシコメントください^^
みなさんもキャッシュレスの波に乗りませんかーwww
ではー^^
にほんブログ村 ソロキャンプ
にほんブログ村 女性ドライバー
にほんブログ村 30代一人暮らし