スポンサーリンク
5月なのに暑いですね・・・。ども、たまご(@tamago_kakeibo)です。だいぶサボってましたwひっさびさの家計簿になります。
スポンサーリンク
浪費家の家計簿ー明細ー

マイナスかーい(/・ω・)/
どうしたらお給料が上がるか日々模索中。あとは最近、お金に対する危機感も生まれてきて”副業”関係も模索してます( ゚Д゚)といいますか、「手に職」ってやつですね。
自分にしかないスキルが欲しくて、図書館で本を読むことにしています。
考察
昨月は冠婚葬祭で15万円くらい遣いました。
あと、毎月使いすぎるクレジットの中身を精査してみました。
5月使用分クレジットのざっくり内訳
食費 | 15,200円 |
---|---|
車関係費 | 8,900円 |
通信費 | 16,200円 |
交際費 | 27,500円 |
趣味費 | 12,200円 |
日用品費 | 5,000円 |
その他 | 1,000円 |
毎回自分でも思うのですが、交際費に金かけすぎw
今回は父の一件もあり、母に誕生日プレゼントで大好きなグループのライブチケットをプレゼントしました(*‘∀‘)母は大喜びしてくれたので、後悔はありませんw
趣味費と通信費は、故障などが重なってしまいましたの・・・。
うう・・・。
今月の戦い方
どうしてもクレジットカードに頼ってしまう月になるでしょう・・・。今月こそクレジットを6万円台にしたい・・・。
- フリマサイトで断捨離作戦!→目標3つ何かを売る
- ご飯を毎晩1合炊く!(食費の節約)
- 続!コンビニでの買い食いやめる!(食費の節約)
- 早起きの実施!(投資時間の確保)
毎月一緒やん・・・( ゚Д゚)
まとめ
やはり定期報告って大事ですよね。改めて「自分の金遣いの荒さ」を目の当たりにしました。
目指せ!ミニマム生活!言いやがったな
手取り14万円で生きていけるようにするゾ!おー!
にほんブログ村 アラサーOL
にほんブログ村 30代一人暮らし
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[…] 前回実施した毎月使いすぎるクレジットの中身を今回も精査してみました。 […]